top of page

Column

スイーツを美味しく見せる撮り方のコツ

TOP >> コラム一覧 >> スイーツを美味しく見せる撮り方のコツ

スイーツを美味しそうに見える撮り方のコツとは?

最近では、インスタ映えという言葉があるほど、食べ物の写真を撮る人も多くいます。なかには、スイーツの写真を撮って友人やSNSにのせる人もいらっしゃるでしょう。スイーツを美味しく見えるように撮るには、いくつかのコツがあります。ここでは、スイーツが美味しそうに見える撮り方のコツや、撮影する際の注意点についてご紹介いたします。

スイーツが美味しそうに見える撮り方のコツ

◆関係ないものが写らないようにする
スイーツの周りのものを片付けましょう。関係ないものが写ってしまうと、スイーツが目立たなくなってしまいます。

◆構図にこだわる
構図によって写り方は驚くほど変わります。対象をアップにしたり、被写体を枠の端に合わせたり、斜めから撮るなど、構図によって見せ方も楽しみの一つなので、何度も撮ってお気に入りのベストショットを探しましょう。

◆光をうまく利用する写真を撮るうえで光はとても大切です。
光をうまく利用すれば、スイーツがさらに美味しく見えます。まず、明るい場所で撮るようにしてください、暗い場所ではたとえフラッシュがあったとしても美味しく撮るのは難しいです。写真を撮る際の光は、室内の蛍光灯よりも、太陽などの自然光が暖かみのある写真が撮れるのでおすすめです。窓に近い場所で撮るようにしましょう。

スイーツが美味しそうに見える撮り方のコツ
アンカー 1

お店で写真を撮るときのマナー

カフェなど、外で写真を撮る際は気をつけないといけないことがあります。

 

まず、撮影していいのか許可を取りましょう。お店によっては、撮影を許可していない場合があります。そうしたお店で写真を撮るとトラブルになるケースもありますので、確認は大切です。

 

写真を撮る際は、他の人に迷惑にならないように常識の範囲内で行動し、他人が写っている写真などをSNSにアップしないようにしましょう。

お店で写真を撮るときのマナー
アンカー 2

岡山には、アップルパイ専門店など美味しいアップルパイを提供しているお店が多くあります。岡山のカフェGREEN DAYSのアップルパイは、新食感が楽しめると人気です。店内は、アメリカンポップなインテリアと植物が置かれているので、写真映えすること間違いなしです。岡山店と津山店があるので、ぜひ近いところへお越しください。

岡山で人気のアップルパイ

CONTACT​

 
GREEN DAYS cafe 津山店

CLOSE : 毎週火曜日

OPEN:11:00~17:00

Tel: 0868-57-8388

GREEN DAYS 岡山店

CLOSE : 毎週火曜日

OPEN:11:00~19:00

Tel: 086-250-7551


 

bottom of page